妊婦さんをお祝いするアメリカのイベントであるベビーシャワーを、日本でも開催する方が増えています。ベビーシャワーを楽しむためには、どのような準備が必要なのでしょうか?
妊婦さんや参加されるみなさんにとって温かく、想い出に残る時間となるように、ここではベビーシャワーの準備について詳しくご紹介します。主催者や幹事の方は、ぜひ参考にしてください。
ベビーシャワーの準備の流れ~お祝いするアイデアやプランもチェック~
幹事とゲストを決める
アイデアのブラッシュアップや具体的なプランニングといった準備を始める前に、まずはベビーシャワーの幹事を決めましょう。
友人や家族だけではなく妊婦さん本人が主催する場合もありますが、一般的には妊婦さんと親しい人がお祝いの気持ちを込めて幹事となって企画することがほとんどです。
本場アメリカの伝統的なベビーシャワーでは結婚式のように招待状を送りますが、昨今の日本のベビーシャワーではLINEグループやメールなど手軽に連絡できる方法で招待していることが多いです。
妊婦さんにベビーシャワーに招待するゲストを選び出してもらい、幹事さんが連絡しましょう!
日時を決める
ベビーシャワーを開催する時期は、妊娠後期がベストです。臨月に入るといつ出産のタイミングが来てもおかしくないので、7~8ケ月頃の開催をおすすめします。時間帯は妊婦さんに負担の少ないお昼の開催が一般的で、お仕事を続けられている妊婦さんの場合は土日にお祝いすると良いでしょう。
場所を決める
ゲストの人数と日時が決まったら、人数にあわせてベビーシャワーをお祝いする会場を決めます。
普段の女子会プランのように10人以内で開催する場合はレストランの個室や自宅でも問題ありませんが、15名以上招待して大々的に開催する場合は、レストランの貸し切りやホテルの会場などを探すと良いでしょう。また、最近ではベビーシャワープランを用意しているレストランもあるので、ぜひチェックしてみましょう。
テーマを決める
ベビーシャワーのテーマを決めておくと、パーティらしさが出るのでおすすめです。妊娠後期には赤ちゃんの性別が分かっていることが多いので、ピンクやブルーなど性別にあわせたカラーを取り入れたりしましょう。他にも、妊婦さんの好きな物や趣味に関するアイデアをテーマやプランに盛り込んでも喜ばれます。
また、テーマにあわせたドレスコードを取り入れると、統一感を出すことができます。とは言え、テーマがなくても、おしゃれな演出ができなくても大丈夫!集まって妊婦さんを囲んで楽しい時間を過ごすことが一番です!
プレゼント選びは?
日本ではベビーのお祝いは出産祝いが一般的ですが、アメリカでは産前のベビーシャワーに産後必要な妊婦さんリクエストの贈り物をします。日本ではよく「プレゼントが重なってしまって…箱に入って使えないままだった」などよく聞く悩み。妊婦さんのリクエストをぜひ聞いてプレゼントしましょう!
おむつケーキの用意とメッセージカードは忘れずに♪
バースデーのバースデーケーキのように、ベビーシャワーのパーティになくてはならないのが、おむつで作ったおむつケーキです。2~3人で小規模なベビーシャワーも、小さなおむつケーキ一つあれば、そこはベビーシャワーの空間に!大きなパーティの場合は、ウェディングケーキのようなインパクトのあるおむつケーキも良いですね。
また、最後にこれから出産に向かう妊婦さんにぜひメッセージカードを!
これまでのマタニティライフの大変さを労い、不安でいっぱいな出産それから産後の育児に仲間の応援を受け取って頑張れるように、というエールを込めて贈りましょう!
ベビーシャワーのアイデアやプランにお悩みの方はラクーシュへ
初めてベビーシャワーを開催する方は、ぜひラクーシュにお任せください。ラクーシュではベビーシャワーに欠かせないおむつケーキの他、飾りつけやパーティを盛り上げるグッズなどを通販にて販売しています。
また、手軽にベビーシャワーを楽しみたい方にはパッケージセット、こだわり派の方にはセミオーダープランやフルオーダープランも承っています。
お客様の目的に応じて、最適なアイデアをご提案させていただきますので、ベビーシャワーの主催者や幹事の方は、ぜひ一度お問い合わせください。